使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年07月03日

宮古島からのメール

あれはまだ冬まっただ中の今年の2月頃のことだった。
tiny drops shizuoka宛てに1通のメールが届いた。
それはこんな書き出しだった。

宮古島「はじめまして、
 沖縄県の宮古島で暮らしています。」

宮古島?
沖縄から?

お恥ずかしい話だが僕はまだ沖縄にいったことがない。自分でも不思議なのだが何となくきっかけがないのだ。だから僕の沖縄の印象は雑誌やテレビのニュースなどの情報で出来上がっている。きれいな空や海。米軍基地。そんなステレオタイプなもの。ただ沖縄本島ではなくまわりの島々になるともう少しイメージがわく。それは沖縄の島が大好きな友達がいるのでたびたび話しを聞かされるからだ。その友達によると島の人はフレンドリーでお酒好き。誰彼かまわずお酒を振る舞い夜通し唄とおしゃべりに花を咲かす。それが沖縄の島の印象。もっともこれも友達に吹き込まれて偏っているのかもしれないけど。(笑)

たとえステレオタイブだとしてもその語りは十分魅力的に感じられる。
宮古島もそんな島なのだろうか。

縁もゆかりもないところからのメールに若干の警戒心を抱きながらその先を読みだした。

もっとも読み始めたところでその警戒はすぐに驚きに変わった。
メールの発信者である女性の自己紹介で始まり、宮古島でリユースカップの活動を行いたいのでノウハウを知りたいというお願いだったのだ。僕たちもそれほどエキスパートではないので教えるのならもっと実績のある大きな団体が良いかとも思うのだが、僕たちの活動の仕方が気に入ったと言うことだったので、それを断る理由も見当たらない。というかとても嬉しい申し出だった。

宮古島かあ~。きっときれいな海なんだろうなあ~。

などと心は南の島にひとっ飛び。じばし現実を離れ妄想の世界に浸る。(笑)


それにしても頭の片隅にもなかった場所とこうして繋がり、身近な場所となるなんてネットの力も偉大だなあとちょっと見直しながら、返信のメールを送った。たいしたアドバイスは出来ないが、とにかく始めて見ることが一番です。なんて本当にアドバイスになってない(汗)言葉を送り返信を待ったのです。

ちゃんと返事もらえるかな?しばらく着信が気になってそわそわしていた。(笑)

あれからもうじき5ヶ月が過ぎる。彼女はちゃんと返事をくれて、今でも時々メールの交換をしている。
宮古島ではすでにリユースカップの活動が始まっている。彼女達も僕たちtiny drops shizuokaと同じようにオリジナルのカップを作ったそうだ。宮古島の宮をモチーフに使ったとても素敵なリユースカップ。あったかい気持ちが伝わってくるデザインだ。
パワフルな行動力にビックリしながら、やっぱり何事もやる気が大事なんだなって再確認。教えるどころかこちらが教えられてます。(笑)

南の島はきれいな海と白い砂浜など自然が色濃く残るイメージだけど、自然環境を取り巻く現実は都会とあまり変わらないらしい。ゴミの問題も僕たちと同じようだ。そんな中で彼女たちはみんなに環境問題を意識してもらえるようにと活動を始めた。
大自然の中で環境問題を伝えるのはそれなりの難しさがある。豊かな自然があることでどうしてもそういったことに無頓着になりがちだし。でもそれもしかたないことだ。つい最近までそんなことを気にせずに自然のサイクルで生活が出来ていたはずなのだから。

でも今は自然を維持するには人の手が必要になってしまった。
恩恵を享受するだけでなく、与えることが必要とされている。
ある時、それに彼女たちは気付いた。
そして行動した。


small hands彼女たちの活動団体名は「 small hands

小さな手。
見ためは小さな手だけど、知恵と勇気を持った偉大な手。

その宮古島の手と同じく静岡の小さな手が繋がった。
リユースカップが取り持つ縁。
とても有り難く、大きな励みになる。

行ったこともない遥か南の島が身近になった。

宮古島。

いつか行ってみよう。


同じカテゴリー(リユースカップ)の記事画像
野外フェス「頂」リユースカップボランティア募集!
宮古島からの贈り物
撤収ー!
頂ライブ!
頂・二日目!
ダイジェスト「頂」4
同じカテゴリー(リユースカップ)の記事
 野外フェス「頂」リユースカップボランティア情報 (2010-05-29 15:44)
 野外フェス「頂」リユースカップボランティア募集! (2010-05-12 14:53)
 宮古島からの贈り物 (2009-07-07 21:12)
 撤収ー! (2009-06-07 21:56)
 頂ライブ! (2009-06-07 20:17)
 頂・二日目! (2009-06-07 11:38)

Posted by スマシガオ at 10:56│Comments(6)リユースカップ
この記事へのコメント
宮古好きです。
(沖縄全体の風土、文化、人、み〜んな好き。
 悲しい歴史も含めて、ココロのフルサトです。)
すぐそこがリーフ♪美しいです。
そして宮古といえば、飲まねばならない(笑)オトーリ!
もうずっとご無沙汰している。
しずおばあ元気にしているかなぁ。
ああ、心が飛んでいく・・
宮古かぁ 一緒に活動したいなあ。

tinydrops  波紋が広がっていますね♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年07月03日 11:32
>ゆいまーる さん

やっぱり沖縄好きでしたか。
雰囲気が似合ってますもんね。

これで僕も沖縄が近づきました!
きれいなところなんだろうな〜。
Posted by スマシガオ at 2008年07月03日 14:49
何か行動することによって
必ず、何かがうまれるっていうのが、やっぱりいいですね。
たとえ空まわりだとしても、ぐるりとまわって、
気がついたらちょっと前進してるっていうのがいいんじゃないで
しょうか。
Posted by チャオクボ at 2008年07月03日 22:12
> チャオクボさん

空回り、オッケーですよねー。
ただ今の僕の最重要テーマは「具体的」であるってことです。
つまりは事を起こさない限りは考えていることにはならないのです。

その点はチャオクボさんと一緒ですね。(笑)
ぐるぐる回っていきましょうー!
Posted by スマシガオ at 2008年07月04日 01:01
静岡のオフ会ネタから飛んできました。
静岡出身の根無し草です。

宮古島でもそんな活動が始まったのですね。
知ることが出来て嬉しいです。
宮古は川が無く、地下水に頼っている土地ですから。
農薬を撒いたり、土地を汚せば直接地下水の汚染になり地下水に
頼る島民の生活を脅かす事になる。

相当前から、ずっと進んだエコが繰り広げられている島ですね^^。
住んでいた数年前(転勤ですが)の記憶が蘇ります。
あまりに熱心なエコでびっくりしたのを覚えています。
新しいエコの知識が、故郷静岡から上陸。
とても誇らしく思ってしまいました。素敵なお話ありがとうございました。
Posted by yuki☆ at 2008年07月29日 22:26
> yuki☆ さま

コメントありがとうございます。
きっかけとしてもらえたというのは本当に嬉しかったです。
とても励みにもなります。感謝ですね。

宮古島に住んでいたのですか〜。いいですね〜。
最近行って来た人が言っていましたが本当に海がきれいだそうですね。
僕もいつか行ってみたいです。

それにしても南の海の珊瑚礁の減少を聞かされるたびに心配になってしまいます。
他人事にせずもっともっと行動していかないといけないですね。

静岡のオフ会ネタというのがあるのですね〜。
どんなネタが揃ってるのでしょうか。興味津々。(笑)
Posted by スマシガオ at 2008年07月29日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮古島からのメール
    コメント(6)