使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年01月14日

ベロタクシーネタの引き継ぎ。

ベロタクシー街と音楽を心底愛すわれらがチャオクボ氏の先日(1月10日付)のブログでベロタクシーの話題に触れていました。ちょっとその話題を引き継いで。
僕は時々用事で東京に行くのですが表参道辺りでは時々見かけてました。先月銀座に行った時に有楽町駅からマロニエ通りに向かう道でタクシーに混じって走っているベロタクシーと遭遇しました。写真がその時のベロ。WWFの広告の入ったエコ満点の車体です。東京ではわりとポピュラーになって来ているようです。もちろん普段の足としてバスやタクシー変わりに使っているようなスーツ姿のサラリーマンが乗っているのを見た時はありませんが。その時もアベック(うっ、まずいこれは死語だ。年バレる・・。笑)ではなくて若いカップルがまわりのサラリーマンのおじさまたちの冷たい視線を気にせずに楽しそうに乗ってました。まあアトラクションですからね。東京ではありですね。なんてったって今やトウキョウは世界で一番大きなアミュズメントパークですから。

チャオクボ氏が提案していたように、シミフェスにベロタクシー走ってほしいな〜。会場とドリプラのルートなんていいと思うけどな〜。サイクリングロードもあるしね。


同じカテゴリー(エコ・環境)の記事画像
こどもの?は、地球の希望。
圧倒的にアーティスト!
エコバッグワークショップ始まります!
マイエコバッグを作ろう!!
シミフェスNO.6
のんびりと。
同じカテゴリー(エコ・環境)の記事
 こどもの?は、地球の希望。 (2008-08-11 21:42)
 圧倒的にアーティスト! (2008-08-10 09:55)
 エコバッグワークショップ始まります! (2008-08-09 09:55)
 マイエコバッグを作ろう!! (2008-04-25 10:30)
 シミフェスNO.6 (2008-04-14 10:00)
 のんびりと。 (2008-03-13 20:28)

Posted by スマシガオ at 18:19│Comments(2)エコ・環境
この記事へのコメント
ベロタクシーは、役所のK●氏に教えてもらっただけんど、、、
シミフェスにピッタシずらね。
イベントへの貸し出しシステムもあるっていうことで、
当然お金はひつようなんだけーーーが。。。。
ぜひ実現させたい!っていう衝動にかられている
ここ数日間です。
将来的な計画とかっていうんではなくて、こんなの
おもしろいかも!って感じでやっちゃうのがシミフェスならでは
ではないでしょうか!
Posted by チャオクボ at 2008年01月14日 21:58
まずやってみる!
大賛成です!!とにかくやってみましょうー。
やりながら検証。やりながら反省。そして懲りずにまたやる。
「才能はクオリティではなく、執着心にこそ表れる」byスマシガオ
なんちゃって。(笑)
Posted by スマシガオ at 2008年01月15日 03:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベロタクシーネタの引き継ぎ。
    コメント(2)