使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年01月22日

今朝の静岡新聞に・・。

今朝の静岡新聞に・・。手前味噌ですが・・。
先日の日曜日に行われた「ハチドリのひとしずく」ワークショップ in 静岡の記事が今朝の静岡新聞に載ってました。そこに写っていたのはよく見る顔。なんとそれは私スマシガオでした。あちゃ〜、なんとまぁ。なんて感想だったのですが(笑)、僕たち「 tiny drops shizuoka 」の活動のことなど話出来たのは大変有り難かったです。機会を与えてくれた実行委員の方たちに感謝です。

まあ僕の稚拙なトークを除けば、多いに盛り上がったイベントだったのではないでしょうか。(笑) 伊太利亭のオーナー圷さんやプラムフィールドの馬場さんのお話はとても興味深いものでした。さすがに地に足の着いた活動をされている先輩たちの話はひと味違いました。
後半のグループセッションでは個人レベルで皆さんと話が出来てとても楽しかったです。

環境問題は一般的に広がってはいるとは言え、まだまだ人ごとのような雰囲気は確かにありますが、実際に行動している人や行動したいって熱意をもった人たちがたくさんいることがわかったことも今回の収穫でした。

ハチドリのものがたりは「私は私にできることをしているだけ。」と言っていましたが、「私」が「私たち」になることも出来るんだなって感じました。

〜 we are only doing what we can do. 〜


同じカテゴリー(エコ・環境)の記事画像
こどもの?は、地球の希望。
圧倒的にアーティスト!
エコバッグワークショップ始まります!
マイエコバッグを作ろう!!
シミフェスNO.6
のんびりと。
同じカテゴリー(エコ・環境)の記事
 こどもの?は、地球の希望。 (2008-08-11 21:42)
 圧倒的にアーティスト! (2008-08-10 09:55)
 エコバッグワークショップ始まります! (2008-08-09 09:55)
 マイエコバッグを作ろう!! (2008-04-25 10:30)
 シミフェスNO.6 (2008-04-14 10:00)
 のんびりと。 (2008-03-13 20:28)

Posted by スマシガオ at 15:22│Comments(4)エコ・環境
この記事へのコメント
おーーー、超有名人。。。
これをやんなきゃ、、、ということではなくて
こういったことをきっかけに
みんなができることを行動にうつしていくといいですね。。。
Posted by チャオクボ at 2008年01月22日 20:29
そうですね〜。
出来ることならどんな小さなことでも。
まずはもう始めている人を手本にしたりして、ちょっとづつ進みましょう〜。
Posted by スマシガオ at 2008年01月22日 21:12
新聞、見ましたよぉ、兄貴!
かっこいい~。

自分が出来ることから少しずつ。ほんと、大切なことだよね。
私のブログでスマシガオさんのお店とか活動のこと
紹介させていただいてもいいかしら?
Posted by noko at 2008年01月23日 10:21
noko さ〜ん。
お恥ずかし〜。見ちゃいましたか。
でも少しは役に立っていると思うと感激ですね。有り難いです。

ブログもちろん紹介してくれてOKですよ。ありがとうー。
でもあまり褒めすぎないでね。照れるから。それに結構適当だから。(笑)
Posted by スマシガオ at 2008年01月23日 16:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝の静岡新聞に・・。
    コメント(4)