使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年02月12日

いよいよ決定します。

何がと言いますと。
来週の2月23日に静岡県地球温暖化防止活動推進センターSTOP温暖化アクションキャンペーン実行委員会主催による「STOP温暖化グランプリ」が決定するのです。

我々「tiny drops shizuoka」ももちろんエントリー。選ばれないかな〜とちょっとどきどき。活動1年目なのでせめて新人賞でも。(そんなのないない!)
その発表会は活動報告や講演会などがあり誰でも参加できるのですが、僕は残念ながら清水駅前銀座でのイベント出店のために出席出来ません。

でもその発表会のときに私たちのリユースカップを使って頂けることになりました。貸出依頼の電話が掛かって来た時は「おっ、受賞のお知らせか!?」などと思いましたが。(笑) まあこうして少しでも役に立てるのであればそれだけでも光栄なことですね〜。嬉しいことです。(やせ我慢ではないですよ!笑)

tiny drops shizuoka

ほぼ雨も上がった午後。
外に目を向けると枝にtiny dropsが。


同じカテゴリー(エコ・環境)の記事画像
こどもの?は、地球の希望。
圧倒的にアーティスト!
エコバッグワークショップ始まります!
マイエコバッグを作ろう!!
シミフェスNO.6
のんびりと。
同じカテゴリー(エコ・環境)の記事
 こどもの?は、地球の希望。 (2008-08-11 21:42)
 圧倒的にアーティスト! (2008-08-10 09:55)
 エコバッグワークショップ始まります! (2008-08-09 09:55)
 マイエコバッグを作ろう!! (2008-04-25 10:30)
 シミフェスNO.6 (2008-04-14 10:00)
 のんびりと。 (2008-03-13 20:28)

Posted by スマシガオ at 20:32│Comments(6)エコ・環境
この記事へのコメント
ドキドキですね。。。でも、こういうの受賞できたら
はくがつくなぁあああああ。。。。なんて思っちゃいます!
まあ、地道な活動こ大切なんですが。といっても、自分は
最近全然協力できていなくて、すんまへん。
Posted by チャオクボ at 2008年02月13日 20:35
1人でも多くの人にこの取組とこの意味を知ってもらういい機会ですね。
そして何より楽しんで出来ているところはぜひ知ってもらいたいね。
Posted by 6top at 2008年02月14日 08:55
チャオクボさん
お疲れさまです。
何を言いますか。ちゃんと協力して頂いていますよ。
いつもありがとうございます!
シミフェスもがんばっていきましょうね〜。
Posted by スマシガオ at 2008年02月14日 14:47
6top さん

毎度〜。お世話になってます。
書き込みありがとうー。
そうですね、楽しんでやるってことが大事ですね。楽しそうで周りが覗き込んでくるぐらい。(笑)
Posted by スマシガオ at 2008年02月14日 14:49
STOP温暖化アクションキャンペーン行ってきました。
ありましたよ!リユースカップ、ランチ会場に♪
そこに紹介のボードでも置いてあれば良いな〜と。もったいなかった。

tiny dropsいけると思ったのにどうして!?残念。。
うちのチーム「エポック」はライフスタイル部門でグランプリを戴きました。(ヌケガケスミマセヌ)
Posted by フウカ 改め ゆいまーるフウカ 改め ゆいまーる at 2008年02月23日 23:15
ゆいま〜る さん
昨日はどうもでした。
「エボック」の活動にとても興味あります。
こんどゆっくりレクチャーしてくださいね。
かわりにブログのことを教えますから。(笑)
Posted by スマシガオスマシガオ at 2008年02月27日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ決定します。
    コメント(6)