使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年05月30日

巨大胚芽米「カミアカリ」を知っていますか。

安東米店今度の日曜日の食イベント、青空マルシェ「量り売りの市」に初参加して頂く安東米店さん。
有機米、減農薬米のアイテム数は県内一と言われるほど全国でも珍しいレベルの品揃えのようです。
こだわりのお米屋さんだというとこはHPからも十分伝わってきます。とにかくコンテンツが充実していてお米への愛情がたっぷり感じられます。
「生産者とともに栽培から関わった商品開発をしていて、田圃からお茶碗までをちゃんとサポートすることができる、知識と経験を持ち合わせています。」とおっしゃっていました。現在の食にまつわる状況を考えますとこのような信頼のおける販売者がいてくれるのは本当に心強いことです。当日はいろいろなウンチクが聞けそうで楽しみです。

そんなアンコメさん(安東米店さんの呼び名です)が今回用意してくれるとっておきは巨大胚芽米「カミアカリ」です。
皆さん知ってますか?僕は始めて聞いた名前です。なんとも神々しい名前だなあ・・なんてのんきな感想でしたが、これがまたすごそうな感じです。HPの記事を読んでみると・・、
「1998年(平成10年)秋、コシヒカリの田圃の中で偶然に発見した突然変異の稲、その稲の米粒はコシヒカリとは明らかに違っていた・・・。」
なんてとっても興味を惹いてしまう書き出し。もっと続きを読んでみたいと言う方はこちらでどうぞ。↓
アンコメ通信/カミアカリドリーム


当日は試食出来るということですので是非試してみようと思います。
皆さんも食べてみませんか〜。お気軽にどうぞ。

スノードール&スノドカフェ present
青空マルシェ「量り売りの市」vol.2
~自慢の料理、とっておきの食材をお譲りします。タッパを持参してお越し下さい。~
日時 6月1日(日) 11:00~17:00
場所 スノードール・スノドカフェ(店内&ポーチ)
   静岡市清水区上原1−7−3(南幹線沿い、清水ジャスコ店近く)
   054−346−9151
地図はこちら >> 案内地図



同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
蜜蝋キャンドル作りワークショップ
青空の下。美味しいマルシェ。
とっておきの料理、食材お分けします。【青空マルシェ】
音楽のように
貯まってほしくないマイル。あるいは12種類のお茶。
ティーポットボトルと限定お茶あります。
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 蜜蝋キャンドル作りワークショップ (2008-06-18 19:00)
 青空の下。美味しいマルシェ。 (2008-06-02 18:26)
 とっておきの料理、食材お分けします。【青空マルシェ】 (2008-05-29 18:00)
 音楽のように (2008-03-03 22:25)
 貯まってほしくないマイル。あるいは12種類のお茶。 (2008-02-29 19:04)
 ティーポットボトルと限定お茶あります。 (2008-02-29 11:46)

Posted by スマシガオ at 22:02│Comments(2)カフェ
この記事へのコメント
アンコメさん通ってましたよ〜
(今は県内農家さんより直に取り寄せています。)
カミアカリは昨年?新聞で読みました。楽しみ〜
今日は試食だけ?思いっきり食べたいんですけど・・
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年06月01日 06:43
ゆいまーる さん

昨日は青空マルシェにお越し頂きありがとうございました。
娘さん大活躍でしたね。八百屋さんの店長になってましたよ。(笑)

キャンドルナイトのロウソクワークショップもよろしくです。
Posted by スマシガオスマシガオ at 2008年06月02日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巨大胚芽米「カミアカリ」を知っていますか。
    コメント(2)