2008年02月07日
ヒトリゴト

寒い氷期と温暖な間氷期を繰り返している。(ふ〜ん)
間氷期は二酸化炭素濃度が上昇する。(へ〜)
いまはその間氷期。(ほ〜)
それを踏まえても現在の二酸化炭素の濃度のレベルは高い。(だろうな〜)
(やっぱり深刻なのかな?)
科学者はこのデータをさらに精度を高めるために今日も3000mもの深さから掘り出された氷の分析を続けている。(すごいな〜)
こんな科学者の方の話しを聞いてみたいな。
データの話しではなくて何を感じているかを。
科学的根拠と言い切れなくても彼だけが知っている真実を聞いてみたい。
サイエンスカフェin静岡とかでやってくれたらいいのにな〜。
Posted by スマシガオ at 23:45│Comments(2)
│daily life
この記事へのコメント
サイエンスカフェin静岡は、面白いデスヨ~。
大学には、いろんな研究をディープにしているセンセーがたくさんいるものですね。
リクエストしてみたら、そんなお話もしてくれるかも♪
大学には、いろんな研究をディープにしているセンセーがたくさんいるものですね。
リクエストしてみたら、そんなお話もしてくれるかも♪
Posted by ほんだ at 2008年02月08日 09:24
そうなんデスヨ。ディープなセンセーいますね〜。
今って知的好奇心を刺激されるような物事を求めてる人って結構いますよね。若い時には勉強が楽しいなんてこれっぽっちも思いませんでしたが・・。(笑)
今って知的好奇心を刺激されるような物事を求めてる人って結構いますよね。若い時には勉強が楽しいなんてこれっぽっちも思いませんでしたが・・。(笑)
Posted by スマシガオ at 2008年02月08日 12:01