2008年02月14日
卒論ミュージアム☆
今日はエコとはちょっと違う話し。
知り合いの大学生たちが自分たちの卒業論文を一般の人たちに向けて発表するイベントを企画しました。題して「卒論ミュージアム☆」。
今日のK-MIXのキャラメルポケットという番組でも話題を取り上げてもらい電話でインタビューされていました。この1週間ほどの新聞各社でも記事になっていたのでご存知の方もいるかと思います。
(ググっていたら東京の出版社笠間書院さんのブログでも紹介されていました。)
驚くことにこのイベントは有料なのです。大人3000円!これは高いとみるか安いとみるか。(笑)まあ、カフェでやるのですから当然かもしれませんね。食べ物などもちゃんと出るそうなのでそれも楽しんで。
今の大学生はおとなしいとか何かんがえているのか分らんとか言われますが、気概のある若者もちゃんいるのです。積極的に社会と関わろうとしている姿はとても評価出来ると思います。きっと金額ではありません(笑)! 僕は彼らの心意気を買い、エールを送りたいと思います。ワイングラス片手にアカデミックな言葉に耳を傾ける。ん〜、なんと贅沢な。今から楽しみです。
社会に向けて発信しようとしている若者を、受け止める器量、度量。しっかり持った大人になりたいなっていつも思っています。(ちょっとオヤジくさいね。笑)
みんな、がんばれ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「卒論ミュージアム☆」
〜音楽を聴くように、アートを見るように、卒論に触れよう〜
日時 2月15日(金) 18:30分開場
場所 NAS'H 静岡市葵区鷹匠2-15-10
(新静岡センター徒歩4分) TEL 054-272-5555
会費 社会人3000円 学生2000円

清々しい今日の空。遠くに見える富士。
気持ちよいな〜。
知り合いの大学生たちが自分たちの卒業論文を一般の人たちに向けて発表するイベントを企画しました。題して「卒論ミュージアム☆」。
今日のK-MIXのキャラメルポケットという番組でも話題を取り上げてもらい電話でインタビューされていました。この1週間ほどの新聞各社でも記事になっていたのでご存知の方もいるかと思います。
(ググっていたら東京の出版社笠間書院さんのブログでも紹介されていました。)
驚くことにこのイベントは有料なのです。大人3000円!これは高いとみるか安いとみるか。(笑)まあ、カフェでやるのですから当然かもしれませんね。食べ物などもちゃんと出るそうなのでそれも楽しんで。
今の大学生はおとなしいとか何かんがえているのか分らんとか言われますが、気概のある若者もちゃんいるのです。積極的に社会と関わろうとしている姿はとても評価出来ると思います。きっと金額ではありません(笑)! 僕は彼らの心意気を買い、エールを送りたいと思います。ワイングラス片手にアカデミックな言葉に耳を傾ける。ん〜、なんと贅沢な。今から楽しみです。
社会に向けて発信しようとしている若者を、受け止める器量、度量。しっかり持った大人になりたいなっていつも思っています。(ちょっとオヤジくさいね。笑)
みんな、がんばれ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「卒論ミュージアム☆」
〜音楽を聴くように、アートを見るように、卒論に触れよう〜
日時 2月15日(金) 18:30分開場
場所 NAS'H 静岡市葵区鷹匠2-15-10
(新静岡センター徒歩4分) TEL 054-272-5555
会費 社会人3000円 学生2000円

清々しい今日の空。遠くに見える富士。
気持ちよいな〜。
Posted by スマシガオ at 15:01│Comments(0)
│daily life