使わない洋服やバッグなどを有効活用しませんか。詳しくはバナーをクリック!

2008年02月27日

マクロビオティックのお惣菜とか。

遠い遠い昔々のギリシャでヒポクラテスというお医者さんが、
こんなことを言っていたそうです。

” Dis-moi ce que tu manges, je te dirai ce que tu es. "

「あなたの食べているものを言ってごらん。あなたがどんな人か当ててあげよう。」

マクロビオティックのお惣菜とか。そうなのです。僕たちは疑うまでもなく日々の生活で食べているものからできあがってます。
と言うことは、僕たちの思考も志向も指向も食べ物の影響を受けているはず!?。
でもそのわりには随分無頓着です。僕だけかもしれませんが・・。

最近ではいっぱしにマクロビオティックなる食事も経験したりして少しは食に対して気を使うようになりましたが、忙しさにかまけて時にはコンビニ弁当。現代に生きると言うのはなんとも人間フレンドリー、エコフレンドリーではないなあってつくづく思います。でもそんな現代を作り出しているのも自分なのだけど。

まあ少しでも食生活改善のためになればと思いカフェでこんな企画を行います。
今週の土曜日。美味しい食が楽しめます。お時間ある方は是非どうぞ。


「食の量り売りイベント」
〜自慢の料理、とっておきの食材をお譲りします。タッパを持参でお越し下さい。〜


マクロビオティックのお惣菜とか。昔は近所のお店にタッパやら瓶やら袋やら持って買いに行っていた記憶があります。そんな原風景を21世紀風にアレンジ。もちろん作る人の見える料理、食材です。安心は食の大事なキーワードですから。
プロの料理人や料理自慢の方がたへ声を掛けました。マクロビオティックのお惣菜や自家製のベーコン、自家製味噌やこんにゃく。100年使っているぬか床で作っているぬか漬けとかもあります。その場で食べられるように炊きたてのご飯も用意します。ランチにどうですか。お茶屋さんが美味しいお茶も入れてくれる予定。

おいしい食事。楽しい会話。これぞ人生の醍醐味。


「量り売りイベント」
〜自慢の料理、とっておきの食材をお譲りします。タッパを持参でお越し下さい。〜
日時 3月1日(土) 12:00〜18:00

場所 オルタナティブスペース・スノドカフェ(店内&ポーチ)
地図はこちら >> スノドカフェ 案内地図


同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
蜜蝋キャンドル作りワークショップ
青空の下。美味しいマルシェ。
巨大胚芽米「カミアカリ」を知っていますか。
とっておきの料理、食材お分けします。【青空マルシェ】
音楽のように
貯まってほしくないマイル。あるいは12種類のお茶。
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 蜜蝋キャンドル作りワークショップ (2008-06-18 19:00)
 青空の下。美味しいマルシェ。 (2008-06-02 18:26)
 巨大胚芽米「カミアカリ」を知っていますか。 (2008-05-30 22:02)
 とっておきの料理、食材お分けします。【青空マルシェ】 (2008-05-29 18:00)
 音楽のように (2008-03-03 22:25)
 貯まってほしくないマイル。あるいは12種類のお茶。 (2008-02-29 19:04)

Posted by スマシガオ at 19:13│Comments(0)カフェ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マクロビオティックのお惣菜とか。
    コメント(0)